YouTuberの平均月収は「5,000円~1万円未満」
ファストマーケティングは、ネットリサーチを利用して実施した『YouTuberに関する実態調査』の結果を発表した。
18歳から59歳の男女に、個人用のYouTubeアカウントを所有しているかと聞いたところ、47.7%が持っていると回答しました。年代別で見ると10代(64.9%)、20代(52.7%)、30代(43.7%)、40代(40.6%)、50代(37.6%)となっています。
個人用のYouTubeアカウントを所有している人のうち、本業・副業問わず、YouTubeへの動画投稿を収入源のひとつにしている人という人は、10.1%でした。
YouTubeへの動画投稿で収入を得ている人のうち、72.0%が「YouTubeパートナープログラム」の認定を受けていることがわかりました。
「YouTubeパートナープログラム」の認定を受けている人に、平均的なYouTuberとしての月収を聞くと、「5,000円~1万円未満」が28.7%と最も多くなりました。次いで「1万円~5万円未満」が25.6%、「5,000円未満」が20.7%でした。30万円以上と回答した人は、5.2%となっています。
自分のYouTubeチャンネルのフォロワー数については、「2,000人未満」が26.5%で最多でした。次いで「5,000人~10,000人未満」が25.0%、「2,000人~5,000人未満」が24.7%と続いています。
スクリーニング調査概要
調査対象:全国9,340名の18歳~59歳の男女
調査期間:2022年2月7日~2月14日
調査手法:インターネット調査・ファストマーケティングにて実施
詳しくはこちら
https://fastmarketing-pro.com/youtuber-research-220411/
0コメント